カスベ

≪道民に愛されて止まないカスベ≫

北海道ホタテ

カスベ、道民なら知らない人はいないだろう。 エイのヒレ部分のことを指すカスベは、煮つけなどにしてよく食べられるのだがその食感が食べた者を虜にしてやまない。軟骨成分ということもありコリコリとした歯応えが一度食べるとなかなか忘れられないという人が大勢いる。さらにコラーゲンたっぷりなので美容目的で食べるという女性もいるほどだ。

そんな道民に愛されて止まないカスベは、札幌市内だけでなく北海道内にある居酒屋やレストランなどの飲食店では一般的なメニューのひとつとして提供されている。本州でいうところのアジフライと同じ様な感覚だろう。 カスベはフライというよりは煮付けとして提供しているお店が多い。トロトロコリコリの絶妙な食感に舌触りがたまらない逸品だ。また鳥の唐揚げのようにカスベの唐揚げというのもなかなかのしろものだ。


▲このページの一番上に戻る

カスベ


カスベってどんな魚?
北海道ホタテ

海の中を鳥が飛び回るように泳ぐエイ。その様はまさに"海中の鳥"そのものだ。大きな羽のようなヒレをユラユラとさせながら優雅に泳ぎ回る。

北海道の気温が低くなり海水温度が下がってくると魚が脂を蓄え始めます。北海道カスベの特徴として寒くなるにつれ、ゼラチン質がぐ~んと多くなるので、寒い時期のカスベは特に珍重される。

本州の方には「北海道へ行って初めて食べた」とか「肉みたいな魚だね」と言われるカスベも、北海道ではわりと有名な魚だ。 家庭だけでなく小学校などの給食でもカスベの唐揚げなどがメニューとして出される地域もある。子どもたちからも「美味しい」と人気メニューのひとつである。

身から骨まできれいに食べることができるカスベは、独特なクセも一切ないので子どもから大人まで年齢層問わずに美味しく食べられる魚として評判を集めている。骨といってもサンマやニシンのように細い骨ではなくある程度太さがあり、なんといっても軟骨成分なので歯でかじってしまえばコリコリとした食感を楽しみながら美味しく召し上がることができる。


▲このページの一番上に戻る

カスベ


カスベ自慢の軟骨成分
北海道ホタテ

これだけ軟骨成分を豊富に含んでいる魚もなかなか珍しいのではないだろうか魚の姿全体にある骨が全て軟骨成分ということで、お料理すると残すところなく全てきれいに食べることができる。カスベの煮付けなんかは北海道の郷土料理として多くの道民から親しまれている。 本州の方ではたまにスーパーに並ぶこともあるようだが、それはなかなか稀な話でそこまで馴染みのない魚だそう。

しかしカスベ自身、これだけの軟骨成分をもっているのだから、さぞかし誇りだろう・・・(笑) 最近では様々なサプリメントが世の中を出回っているが、そんなものではなく一番美味しく体内に取り入れるためにカスベを皆で食べることをオススメする!

また極めつけは煮付けにしたあとに残った煮汁だ。熱を加えることによって煮汁に溶け出したカスベのゼラチン質が、しばらく放っておくと見事に煮こごりとなって固まるのだ。この煮こごりがこれまた絶品で、見るからにプルップルッとした印象が若い女性の人気を集めている。ゼラチン質が多い食品が美容やヘルシー感を連想させるからなのかはわからないが、若い人が魚離れをしている現代には嬉しい話だ。

居酒屋にきた親子が若い子どもにカスベを食べさせ「これなら毎日でも食べれる」なんて言われた日にはそりゃあさぞかし親も嬉しいだろう。そんな笑顔をたまにこぼせるような居酒屋があれば、その親子はきっとまた、喜んで再来店すること間違いなしだろう。 そんな人気メニューとなるであろうカスベを、期間限定!北海道直送魚!として提供してみるのはいかがだろうか。


▲このページの一番上に戻る

カスベ


カスベには豊富な栄養素が満点◎
北海道ホタテ

カスベにはコラーゲンが豊富に含まれている。 コラーゲンは体内のタンパク質の約40%を占めているのだが、細胞などをつなぐ役割をしている。これが不足してくると、肌の水分が失われ乾燥しがちになり老化がすすんでいく。

そんなときに効果を発揮してくれるのがこのカスベ。煮付けなどにするとその煮汁にコラーゲンが溶け出してしまうので、煮汁までしっかりと食すことがオススメだ。煮汁をしばらく放っておけば煮こごりができるので、そうすると食べやすいだろう。 またコラーゲンを摂取したいからといって、カスベばかり食べ続けるのは逆に身体に良いものでもない。ほどほどに食べるのが良いと言われている。

更にカスベにはコラーゲンのみならず軟骨成分も豊富に含まれているので、ひざの痛みなどの関節痛にも効果的とされている。年を重ねるごとに関節の軟骨がどんどん減少していくことによっておこる関節痛。その痛みがカスベによって少しでもやわらげば嬉しいものだ。 こんな美容面からも健康面からも注目されているカスベを郷土料理としてよく食している北海道民だからこそ、本州の方から「北海道の人は元気で若々しいね」なんていわれるのだろうか・・・。そこは謎に包まれている。


▲このページの一番上に戻る

カスベ


カスベの豆知識
北海道ホタテ

なかなか知っている人も少ないカスベ、ここで美味しいカスベの豆知識を紹介!

『縄文時代から食べられていたといわれている歴史深い魚』
遺跡からもその形跡が発見されているのだ。 そんな古くから食べられていたとは驚きだ。

『フランスでは高級食材として扱われている』
プルプル、トロトロなこの食感がフランス人を魅了していることだろう。 日本でいうフカヒレと同じような価値なのだろう。

『韓国ではおめでたい時に食卓に上がる』
韓国でも煮付けや唐揚げなどと日本と同様の調理方法なのかはわからないが、誕生日や記念日などのめでたい席には食卓に上がるらしい。

『身以上に旨いのがカスベの肝』
カスベの身はカレイに似ていて、わりとクセがなく食べやすいと何の変哲もない身なのだが、この魚の肝は一度は食べたほうが良い、と食べたものは絶賛している。

『日本では南の地方でもエイが獲れるらしいが・・・』
味を比較するとその差は歴然。 黙って北海道地方で獲れるカスベを食べていたほうが身のため。


▲このページの一番上に戻る

カスベ


カスベの調理方法
北海道ホタテ

このトロトロな口触りを一度は体験してほしい。そこで簡単美味しいカスベの調理方法を紹介します!

~上手なカスベの煮付け~

材料

かすべ450~480g・生姜(薄切り)6~7枚・A調味料 しょうゆ40~50ml・さとう大さじ3杯・みりん50ml・
酒50ml・水カップ2杯・人参4cm・木の芽12枚

  • かすべは6等分に切り、熱湯をかけておく
  • 鍋にA調味料と水を加え、沸騰寸前に1.のかすべと生姜を入れアクを取る。
  • 落し蓋をして煮る。
  • 人参を茹でて、3~4mm厚さに切る。
  • 器に盛り、3.の人参、木の芽を添えて仕上げる。
  • 出来上がり~☆
★ポイント★

平らな皿にカスベの切り身を2つぐらい盛り付けて木の芽を添えると、見た目がとてもよく、お客様へのご馳走としてだしてもとても豪華に見える。 とろっとろの身質にコリコリ軟骨、そして〆のプルプルコラーゲンの煮こごり。3種類の食感に贅沢な舌触りを心ゆくまで楽しめるカスベは、冬にしか味わうことができない贅沢な魚だ。旨味、いや、どちらかといえば食感をとことん最後まで楽しんでもらいたい。 一度食べるとやみつきになるこの食感は酒の肴としても人気が高い。


▲このページの一番上に戻る

お客様に喜ばれる「海産物」であるために
これからも皆様の「満足」を追求し続けます。

北海道 水産物 卸 |業務用の水産物販売サイトです

進風株式会社

進風株式会社

北海道のホタテ

進風は品質の「満足」を限りなく追及していきます。

弊社では"今日"の美味しい一品を見つけ出すために、毎朝市場へ出向き、
厳選した海産物を見つけ出しています。

お客様に満足いただける海産物を提供し続けるために、弊社をご活用ください。

北海道 水産物 卸 |業務用の水産物販売サイトです